【8月19日】もりのようちえん&もりのようちえん



日時:8月19日(日)10:00~19:00
場所:みつわ広場(岡崎市東河原町黒石17)
持ち物:着替え、水着、水筒、サンダルかウォーターシューズ。小学生は筆記用具など
参加費:1歳~未就学児は500円。
小学生~大人は1000円。
※食材費、保険代、運営費です。
プログラム:
【園児】朝の会→お散歩→お昼寝→川遊び→夕食作り、夕飯→帰りの会
【小学生】朝の会→学びタイム→お昼寝→川遊び、すいか割り→飯ごう炊飯、夕飯→帰りの会


今回は主催が「NPO 法人暮らしの教育機構」さんで、共催としてみつわ広場を管理している「やまびこの会」、そして森のようちえんサマーブルーが関わっています。

さぁ皆さん夏休みですよ!!☀️
僕もそうでしたが、日々仕事に追われて急に「ハイ!今日から夏休みです、どうぞ!」と言われてもどこに行ったらいいか思い浮かびませんよね💦
どこにいっても混んでるし、結局買い物行って、近所の公園にちょっと遊んで帰るなんてしょっちゅうです。

安心してください👍
わざわざ遠出する必要なんてありません。
岡崎市には素晴らしい自然が沢山あります。
でも正直この自然を訪れる人は年々少なくなっています。このまま誰も訪れなければ失われていってしまうかもしれません。
まずは岡崎にもこんな素敵な場所があることを知ってもらいたいんです。
今回の会場である「みつわ広場」は本物の自然に囲まれています。
森の香り、川の冷たさ、鳥のさえずり。
大人になるにつれて、すっかり忘れてしまった小さな幸せが、ここには溢れています。


普段仕事で忙しいお父さんも、家事に疲れたお母さんも。子ども達と一緒になって本物の自然に触れてみませんか?


皆様のご参加、お待ちしております!!✨

お申し込みはこちら↓

0コメント

  • 1000 / 1000

森のようちえん サマーブルー

子供に気づいたら「駄目!やめなさい!!」ばかり言っていませんか? 土日だけでもいいんです。一度子供のやりたいことをやりたいだけさせてみませんか? 「自分で考え、行動できる人間に育てる」 子供が〝やりたい〟と言うまでただひたすら待つ。つまり〝教えずに〟育てる。子供達が自然の中で自ら学べる場を提供します。是非ご不明な点はいつでもお問い合わせ下さい。